2019年度夏期講習(中3)

こんにちは。松崎ゼミナール中森です。遅い梅雨に入って雨が続きますね。そのせいか、いつもだったら見に行っている蛍も今年は見に行くのを忘れていました。。そんなこんなで夏期講習も始まりますので、詳細を下記に記します。
夏期の講習会のお知らせ(中3)
定期テストや部活動も終わった生徒たち。この夏休みは、高校入試を意識した勉強ができる期間です。将来や志望校を見据えて、自分のするべき課題を見つけ取り組みましょう。
松崎ゼミナールの2019年度の夏期講習の取り組みは、
問題の意図を発見する特訓授業(以下特訓授業)と苦手を克服する自立学習コース(以下自立学習コース)、の2つです。
(1)特訓授業について
特訓授業では、数国英75分となります。※別途予定表配布。
数英国理社 | 27000円(受験生は基本的には受講をお願いしています。)テキスト代は1教科600円です。 |
(2)自立学習コースについて
自立学習コースでは、生徒がそれぞれにあったコースを選んで取り組みます。国語を除く4教科の中から選べます。
Aコース | 7月22,24,26,29,31日、8月2,5,7,9,19,21,23日(12日) | 15:40~17:40 |
特訓内容 | 別表夏期特訓カリキュラム一覧から自由に選択できます。 | |
受講料 | A:15000円 | |
備考 | 学校見学などがあり、出れない日があると思いますので、随時ご連絡ください。振替をできる範囲で行います。 |
コースの紹介(生徒の進捗状況に合わせて多少カリキュラムを変更します。)
中3理科A | 1分野特訓コース(電流回路・電流と磁界、イオンなど) |
中3理科B | 2分野特訓コース(露天と湿度、雲のでき方、高気圧低気圧) |
中3社会A | 歴史総復習コース(古代~現代まで) |
中3社会B | 地理総復習コース(世界から日本まで) |
申し込み
(1)特訓授業 (申し込む・相談したいことがある)
(2)自立学習コース
コース名 | 日程 | 時間 | 参加に○ |
Aコース | 7月22,24,26,29,31日、8月2,5,7,9,19,21,23日(12日) | 15:40~17:40 |
(3)その他 ご質問があればお書きください。
